製造業の技術者転職支援というマーケットで断トツの人気
好評の理由を探る為に㈱メイテックネクストを訪問

インタビューに応えていただいたのは、㈱メイテックネクストの河辺マネージャーです。
当編集部がメイテックネクストを訪問した日付は2014年2月4日。

河辺マネージャーの簡易プロフィール

顔 メイテックネクスト 河辺さん
元生産技術のエンジニア→リクルート→メイテックネクスト(現職)マネージャーという経歴。
10年後を見据えた転職アドバイスが好評で支持者が多い。技術者専門のキャリアアドバイザー。

最近のエンジニア求人動向について

質問者質問

景気回復期待で、企業側の求人需要が旺盛になっているとニュースで聞きます。
実際に日々転職市場と向き合っている河辺さんにもそのような実感はありますか?

河辺さん回答:河辺さん

確かに求人募集は増えてきました。
それと同時に賃金上昇期待も出ています。
実は企業の求人ニーズは多いのですが、転職希望者の人数は以前とそれほど変わらない状態です。
だからこれから転職活動をする人にとっては、選択肢の幅が増えていると言えるでしょうね。

質問者質問

今、求人数が増加している業界はどこですか?

河辺さん回答:河辺さん

自動車業界とエネルギー関連の求人ニーズはとても強いですね。
これからますます増える事が期待できます。

異業種への転職について

質問者質問

でも、いくら自動車やエネルギー業界の調子が良いと言っても・・・
他業種から転職する事ってできないですよね?

河辺さん回答:河辺さん

そんなことないですよ。
コア技術を他業種で活かして転職に成功している人はたくさんいます。
例えば、電機業界でコントロールユニットの設計をしていた人がエネルギー業界へ転職するのは簡単です。
扱う周波数が異なるだけで、基本技術は一緒ですからね。

質問者質問

そういわれてみると確かにそうですね。
それでもまだ、技術者が異業種へ転職する事は難しいというイメージがあるんですよ。
どうしてなのでしょうか?

河辺さん回答:河辺さん

それはですね、みなさん視野が狭いんですよ。
自分の製品周りのミクロ視点しか持っていなくて、競合情報さえ知らない方が多い。
だから自分のスキルを他社で活用できるという事に気が付けない。
それを発見するのが我々キャリアアドバイザーの仕事です。

メイテックネクストの転職支援サービスについて

質問者質問

Webから申し込めば誰でも仕事を紹介してもらえるのですか?
仕事紹介を断られることはないのでしょうか?

河辺さん回答:河辺さん

どなたでもキャリア相談に応じます。
ただ相談に来ていただいても、紹介できる案件がないと初めから分っている場合もあります。
そのようなケースでは、その旨を伝えるメッセージを事前に送っています。

質問者質問

面談は平日何時までですか?
休日や電話対応も可能ですか?

河辺さん回答:河辺さん

平日の面談は原則20時までですが、22時までは対応しています。
あと土日や祝祭日もOKです。
遠方で来社が難しい場合は電話とメールでの対応も可能です。

質問者質問

面談はどのような内容になりますか?
また、面談までに用意しておいた方が良い事は?

河辺さん回答:河辺さん

面談では転職希望者の経歴ヒアリング+求人紹介を行います。
ですから職務経歴書をまとめておいていただけると、打ち合わせがより具体的になります。
でも、その場で職務経歴書の書き方を相談したいという人もいるので、必須ではないです。

質問者質問

応募書類(特に職務経歴書)の作成支援って具体的にはどのようなアドバイスをするのですか?

河辺さん回答:河辺さん

ビジュアルにこだわります。
文章羅列はNGです。
プロジェクトごとにブロックを構築できているかチェックします。
製品開発に携わっている人であれば、プロセスと成果を分かりやすくまとめてあるか否かはとても大事です。

質問者質問

登録者のうちどれくらいの人が実際に転職しますか?

河辺さん回答:河辺さん

約13%です。
この数字が多いか少ないかは分かりません。
ただ一つ言えるのは、弊社のサービスは無期限で且つ転職を無理強いする事は決してありません。
キャリア相談の結果、まだ転職しない方が良いという結果になった人も結構います。

他社の転職支援サービスと比較した時の優位性について

質問者質問

いろいろな転職支援会社がありますが、メイテックネクストの特徴は?

河辺さん回答:河辺さん

一番わかりやすいのは、製造業の技術者向けに特化している転職エージェントだという事。
特化している分、その分野の情報密度は非常に濃いです。

質問者質問

業界大手のリクルートエージェントやマイナビと差別化できる事は何ですか?

河辺さん回答:河辺さん

マンツーマンでヒューマンな対応をしている事です。
転職希望者のコア技術を理解する為に甚大な時間をかけているのは当社だけでしょう。
他社と掛け持ちで登録しておき、最終的に弊社を利用して内定を獲得する人は結構多いです。

質問者質問

転職希望者がメイテックネクストを利用した価値があったと感じる事は何?

河辺さん回答:河辺さん

とても細かく技術にフォーカスしてヒアリングを実施ます。
だから、そこまで要素技術を確認するのかと驚かれます。
あと、求人を紹介する時も三角のフレームワークを使って、「何故あなたにこの求人を薦めるのか?」という事をバックグラウンドから説明しています。
他のエージェントではそこまでしていないようなので、メイテックネクストだけのサービスなのかもしれません。

質問者質問

メイテックネクストの弱点を教えてください。
例えば、転職希望者からの要望は多いけど、まだ実現できていないサービスとかありませんか?

河辺さん回答:河辺さん

求人応募履歴や進捗状況をウェブで管理できるマイページ機能がない事です。
大手と比較するとその辺りのシステムインフラが脆弱だと指摘されることがあります。
ただ、職務経歴書作成ツールは秀逸だと褒められています。

これから転職活動をする人へのメッセージ

質問者質問

今、悩んでいる人達に対してアドバイスをお願いします。

河辺さん回答:河辺さん

エンジニアはテクノロジーの変遷にもっと敏感になる必要があると思います。
半導体設計のエンジニアスキルが陳腐化する事は10年前から分っていた事。
液晶テレビの登場でブラウン管技術者が壊滅するのも容易に予想できた事。

ニューテクノロジーっぽく見えていても、実はオールドテクノロジーになっているという事例は他にもたくさんあるのです。

技術の陳腐化はとても速いので、狭い領域で近視眼的に仕事を続けることは避けるべきです。
視野を広げる為にメイテックネクストを利用してみてください。

まずは、今この瞬間やりたい事と、その先実現したい事を考えてみましょう。
そしてそれを人に話すことが大事です。



このページの先頭へ